Home
About
大判作品
制作チーム紹介
Special Order
メディア掲載
Q&A
Shopリスト
問い合わせ
ブログ
More
シリア、なかでもユーフラテス河流域の村々では、
大判の刺繍が、家々の壁やソファを彩ってきました。
形式的な決まりごとはなく、製作者の自由な感性で制作されつつ、
メソポタミアの神話やイスラム文化を彷彿とさせる図案も多くみられます。
これらの作品・モチーフを基に、今、国内外で避難生活を送るシリア人女性たちが
制作している刺繍が、イブラ・ワ・ハイトの「シリア刺繍」です。
シリア国内外で避難生活を送る、シリア人女性たちです。
詳しくは、イブラ・ワ・ハイト代表『山崎やよいブログ』
http://yayoi-yamazaki.blogspot.jp/
等でご紹介しています。
日本国内の、美術館・博物館のミュージアムショップ、雑貨店等でお取扱い頂いています。
詳しくはホームページ内にある「Shopリスト」をご参照ください。
はい。
委託販売または買取にて、全国へ発送しております。
詳細は、メールまたはfacebookメッセージにてお問い合わせください。
はい。これまで婚礼衣装の装飾品や、ウェルカムボード用の大判刺繍、
引き出物としての作品等を、ご要望に応じて制作しています。
詳しくはメールまたはfacebookのメッセージにてお問い合わせください。
これまで、服飾デザイナー様向けに刺繍を納入したり、
個人の方からご注文頂いて、ご結婚式等の記念品を制作したことがあります。
詳しくはホームページ内にある『Special Order』をご覧ください。
※納期は数量によってことなりますので、